妻や子供(息子&娘)、趣味の旅行やウクレレなど、続けることが苦手な親爺が時々書き込むブログです。

2008年02月26日

チェスにはまってます。

これからウクレレ教室ですが、少し時間があるので、ブログを書いています。こうしたチョットした時間って、一日の内に何度かあったりしますよね。

最近、このチョットした時間があるとボクはチェスをしています。もちろん1人で過ごすちょっとした時間ですから、対戦相手はコンピュータ。DSのチェスソフトを購入して密かに特訓しているのです。息子とたまに将棋もしますが、なんとなくチェスの方がオシャレでしょ? まだ息子には将棋もチェスも負けませんが、いずれその日が来るでしょうから、すこしでも長く勝者の座に君臨したいのですパンチ

ボクはもともと将棋が苦手で、小学校の頃からほとんど勝った記憶がありません。だから「どうしても勝ちたい!」という気持ちから、あまり知られていないチェスをおぼえました。もちろんチェスをおぼえても将棋でかてるわけではなく「将棋しよう!」と言われたら「イヤだ」と答えれば「負けるからだろ」って言われるのがシャクなので「ボクはチェスしかしない」と言うのです。

チェスは西洋将棋ですからルールは似ています。友達がもし興味をもったらほんの少しだけルールを教えてすぐに「勝負」します。もちろんルールをろくに教えてもらっていない友に勝ち目はありませんわーい(嬉しい顔)

posted by Amazing Dad (アメージング ダッド) at 10:20| 福岡 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ■モノローグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月25日

春はまだですね。

まだまだ寒いですね。昨日の日曜はココ北九州は真冬の寒さと雪雪で、外で遊ぶことができません。それで、ちょうど息子の作品が県特選に選ばれて北九州市立美術館に展示されていたので、久しぶりに美術館へ足を運びました。

kentoku.jpg
本来は県特選なので、1月のはじめに福岡県立美術館で展示されていた時に見たかったのですが、息子は受験目前でそれどころでは無かったですから、まあ、ちょうど良かったわーい(嬉しい顔)。 
posted by Amazing Dad (アメージング ダッド) at 10:42| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ■子供と遊ぼう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月19日

北九州スケートセンター

日曜に北九州スケートセンターに行って見ました。去年までは八幡にある北九州プリンスホテルにリンクがありましたが、経営悪化でクローズもうやだ〜(悲しい顔)

今季からは西日本総合展示場内に臨時で特設リンクを設置。小学校も割引チケットを配布していました。

ボクらは新聞折込チラシの割引を使って、大人1000円子供750円で家族4人分3500円を支払ました。貸しスケート靴代込みです。

skate1.jpg

広さは八幡よりちょっと狭いような気がします。日曜とあって多かったですね。氷上整備の回数も少なめだったようで氷の状態も良いものではありませんでしたが、家族で遊ぶにはちょうどいいでしょうね。
skate3.jpg

ちなみに、帰りにまた人数分の割引チケットをもらえます。それと車の方は近くに1日600円の駐車場がありますので、こちらを利用するとよいでしょう。
posted by Amazing Dad (アメージング ダッド) at 10:41| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ■子供と遊ぼう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月13日

マイル追加

年末に1512マイル流れて、ちょっと書き込む気力を失っていましたが、1月、2月の買い物分で69,420マイルまで回復しましたわーい(嬉しい顔)

ただ、年内に16万マイルはかなり厳しいですねふらふら。セゾンの永久不滅ポイントが6000ちょっとあるのでそろそろ移行しますが、夏の旅行で稼ぐはずだった、マイルが香港になったので、まったく稼げなくなりましたもうやだ〜(悲しい顔)。このままだと来年はハワイじゃなくてグアムかもがく〜(落胆した顔)

目標16万マイル!!(2/13現在)

ボク:37,137マイル
妻 :15,081マイル
息子: 8,601マイル
娘 : 8,601マイル

合計:69,420マイル 達成率43.39%
posted by Amazing Dad (アメージング ダッド) at 10:41| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) |  ・マイレッジ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

わぁ! 雪だぁ

我が家でも、今季初の積雪です。東京や大阪でも数日前に積雪があったとニュースで流れていましたが、ココ北九州もすっぽり雪景色雪

snow01.jpg
いいですねぇ。山も畑も真っ白ですわーい(嬉しい顔)。子供たちの通う小学校は我が家から徒歩2分なので、ベランダに出ると運動場で雪合戦をしている子供たちの笑い声が聞こえてきます。

posted by Amazing Dad (アメージング ダッド) at 10:15| 福岡 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | ■モノローグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月10日

香港のホテル事情他

今年から息子が中学生なので、大人2人子供2人から大人3人子供1人という家族構成になった。もちろんメンバーが変わったわけではなく、施設や乗り物料金を払う際、息子は子供料金じゃなくなったということだ。まず、航空券飛行機の子供割引25パーセントが使えなくなったもうやだ〜(悲しい顔)

次に ホテル 宿泊費。これまでのハワイやグアム、オーストラリアなら、コンドミニアムやフラットなどを利用していたので、理想は2ベッドルーム(4人部屋)、予算を抑えるなら1ベッドルーム+エキストラ用のソファーベッドのある部屋を利用し、ウィークリープライスなどをからめると4人で1泊が、7千円から1万2千円におさまっていた。

しかし、香港のホテル事情はファミリーには優しくない。コンドミニアム系の宿泊施設がほぼ皆無に等しく、あってもトリプル+エキストラ。施設はボロイ(安宿には慣れているボクにとっても)し、そのわりに料金は目が飛び出るほど高いがく〜(落胆した顔)

※参考までに大人2人と12歳までの子供1人、0〜2歳までの添い寝の赤ちゃん1人が1部屋の限界だろう。

香港の相場としては高級ホテルが1部屋(2人使用)で、1泊が2万円以上、スタンダードクラスでも1万5千円前後、安宿で6千〜1万円だ。現在中国経済は勢いがあり、本土からの旅行客なども増加しているため香港の宿泊費は急上昇を続けている。

本来、狭い香港では、観光に便利な場所に宿泊したいのだが、ボクら家族にはそんなお金は無い。そこで、レンタカー+郊外型の安価なホテルを2部屋利用というパターンを探してみた。

しかし、驚いたことに香港国際空港には車(セダン)レンタカー会社が無い? 探しても九龍半島と香港島の繁華街にしかない。香港はトラムやバスミニバスなど安価な交通機関が多く、車(RV)レンタカーを借りる旅行客がいないようだ。日本からのポピュラーなパックが2泊3日や3泊4日なので、うなずけなくも無い。

それで、ようやくたどり着いたのが ビル Rambler Garden Hotel 。1部屋が1泊で約7500円(税込)だから2部屋で1万5千円。スタンダードクラスの部屋なので浴槽は無くシャワーのみふらふら。長さ200メートルのプールが売り? 交通の便は悪いが、静かな場所を好むボクらには良いかも・・・。
posted by Amazing Dad (アメージング ダッド) at 07:43| 福岡 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) |  ・香港旅行 2008夏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月07日

マラソン大会&授業参観

 今日は子供たちの小学校で、午前中にマラソン大会を開催しました。ビデオ片手にあっちこっち走りダッシュ(走り出すさま)まわったのでチョットしんどかったあせあせ(飛び散る汗)

空気は冷たいけど天気がよかったので、マラソン日和かもしれませんね。2人とも頑張っていました。

2時からは授業参観です。4年生と6年生の教室を行ったりダッシュ(走り出すさま)来たりダッシュ(走り出すさま)。今日は走る一日となりそうです。
posted by Amazing Dad (アメージング ダッド) at 13:11| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ■子供と遊ぼう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月05日

観客はおひな様

hina3.jpg今年も娘のためにおひな様を設置しました。設置って大げさな感じですが、本当に大変なんですあせあせ(飛び散る汗)

フレームの組み立てから布かけ、おひな様の箱だし、そして配置・・・。全工程が終了するまで、2時間はかかりますあせあせ(飛び散る汗)。それでも、娘が喜ぶので祖母と2人でせっせと作業しましたわーい(嬉しい顔)

この部屋の反対側にピアノを置いているので、おひな様はちょうど観客のように鎮座しています。だからこの時期、娘はおひな様に演奏を聴いてもらっているだと言います。聴いてくれる人?がいると張り合いがあるようですね。このお雛様効果がいつまで続いてくれることやら。

posted by Amazing Dad (アメージング ダッド) at 09:37| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ■子供と遊ぼう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。