妻や子供(息子&娘)、趣味の旅行やウクレレなど、続けることが苦手な親爺が時々書き込むブログです。

2008年01月30日

夏の予定はHONG KONG

年明けそうそう、JALは燃油特別付加運賃の値上げを発表しました。今年は少し無理をしてでもマイルを稼ぎたかったボクとしては、出鼻をくじかれ、失神寸前ふらふらです。

参考までにグアムや近場のアジアだと1人15,000円が追加されます。ハワイだと25,000円、オーストラリアにいたっては34,000円がく〜(落胆した顔)ですよ! 航空運賃だって高いのにそれプラスですから、払えるわけないだろちっ(怒った顔)

28日にハワイとグアムのJAL悟空料金が発表になり、もしオアフに1週間行くと、家族4人で約55万円にもなります。「オー、マイ、ブッダもうやだ〜(悲しい顔)」たしか2004年に同じ時期にオアフに行ったときは約32万円だから倍近い金額・・。

安価で距離のかせげるシンガポール(燃油は25,000円+国内運賃)も諦め、オーストラリアも諦め、本日発売開始になった香港に飛びつきました。

香港だと福岡からキャセイとの共同運航で、燃油もグアムと同じ15,000円/人なので、ギリギリ許せる・・許せないけど仕方ないと諦められる範囲。家族4名で29万円弱となりました。

今回も稚拙な文章で申し訳ありませんが、準備編から少しずつ旅行記をUPする予定です。よろしければお付き合い下さい。

posted by Amazing Dad (アメージング ダッド) at 11:15| 福岡 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) |  ・香港旅行 2008夏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月29日

久々のテニスで・・。

ten01.jpg 息子の受験が終わって、久しぶりに日曜日に家族でテニステニスをしました。冬雪は寒いということもあって、たぶん4ヶ月ぶりくらいでしょうか。


 ボクはダイエットで7キロ痩せたのですが、実際には痩せたというよりもヤツレタだけのようで、身体はヨボヨボ状態。足はもたつき、腕はまわらない・・。

 若い身体は筋肉痛が早いといいますが、ボクの場合、その日の夕方から筋肉ではなく、足腰の関節がガタガタいいだし、今日は今日で四十肩が疼いてますもうやだ〜(悲しい顔)


ten02.jpg 次の土曜に今季はご法度だったスキーをもくろんでいましたが、こんな身体ではダメバッド(下向き矢印)ですね。
 
 最近、携帯をNEWSH905iにかえたので、カメラの試し撮りもしてみました。2つの写真がそうです。

posted by Amazing Dad (アメージング ダッド) at 09:53| 福岡 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ■子供と遊ぼう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月25日

グレンツェン西日本大会

息子の受験が終わり、次は娘のピアノコンクールが少し近づいてきました。今週が西日本大会の申し込み受付となっていましたので、昨日参加費8,000円あせあせ(飛び散る汗)を支払ってきました。

コンクールの課題曲が12月下旬に知らされ、楽譜はインターネットで注文しましたが、在庫が少ないらしく、到着まで10日ほどまちました。それから2曲のうち1曲を選択しなければならなかったので、少しバタバタしましたね。あとはコンクール当日(3/28)まで、しっかり練習あるのみですパンチ

実は今年はピティナのコンクールを受けさせることを考えています。ピティナは3月にコンクールのスケジュールと課題曲が発表になりますので、6月までに4曲仕上げなければならないようですがく〜(落胆した顔)。おまけですが、4月の13日は、発表会もあるので、その練習もあるから娘はちょっと大変たらーっ(汗)ですね。

それはそうと、インフルエンザが流行ってます。昨日と一昨日、娘のクラスは学級閉鎖で休みでした。この2日間、ガンガン練習してくれればいいのですが、1日中ゲームとビデオ(のだめカンタービレ)を見てすごしていたようです・・・もうやだ〜(悲しい顔)
posted by Amazing Dad (アメージング ダッド) at 11:38| 福岡 ☁| Comment(5) | TrackBack(0) | ■子供と遊ぼう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

合格しました。

息子の門司学園受験は、本当にハラハラでした。息子は特に塾には行かせてなかったのですが、全教研で行われた門司学園対策の冬期模試で108人中98番がく〜(落胆した顔)だったのをみて「ヤバイぞ!」と妻と頭を抱えましたふらふら

結果のわかったその日のうちに、速攻で冬期セミナーを申し込み、自宅でも妻のスパルタパンチがはじまりました。受験おわるまでゲーム禁止!冬休みも初詣と近所へ買い物程度にしました。そのかいあってか、試験直前には「大丈夫だね」ってところまできていましたが、門司学園は最終的には「クジ」があるのです。

12日の試験と面接は息子も「出来たよ!」と言っていましたが、他の子も出来ていれば同じですから少し心配が残ります。

1週間後の19日に合格発表。受験者は400人弱で、1次合格者が150名選ばれています。その中から抽選で120名が合格しわーい(嬉しい顔)、17名が補欠がく〜(落胆した顔)、残りの13名は不合格もうやだ〜(悲しい顔)となるのです。

親からしてみれば、「ふざけるなちっ(怒った顔)」と言いたいところですが、文句を言っても始まらないので、祈りながら息子の番号が惹かれるのを会場で見守ります。どんどん残りの数が少なくなると息子も小刻みに震えているようです。妻は息をするのをわすれているようでした。

そして、120名が選ばれましたが、息子の番号は選ばれませんでしたもうやだ〜(悲しい顔)。もちろん、1次に合格をしていないとそこには番号すらないのですが・・・。

 次に補欠の17名を選びます。3番目にようやく息子の番号が呼ばれました。「・・・・」喜んでいいのやら、複雑な思いです。120名の内3名が入学を辞退すれば、息子は入学できるということです。

 まわりの人も「3番目なら絶対大丈夫!」と言ってくれますが、やはり「もしも」という不安はつきまといます。

そして、昨日、学校から電話が入り、ようやく入学できることとなりましたわーい(嬉しい顔)。 まだ、うわさですが、来年からこの憎いクジは無くなるそうです・・・がく〜(落胆した顔)

posted by Amazing Dad (アメージング ダッド) at 11:06| 福岡 ☁| Comment(10) | TrackBack(0) | ■子供と遊ぼう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月18日

ダイエット始めてもうすぐ2ヶ月

 昨年の11月下旬に胃がいたくて病院に駆け込んでから、約2ヶ月がたとうとしてる。原因は定かではないが、自分で勝手に内臓脂肪が原因だと決めつけ、今回は真剣にダイエットを開始した。

 病院に駆け込んだ時が67キロ(身長167センチ)だったから、今は7キロ減量してちょうど60キロになった。目標は58キロなので、あと2キロわーい(嬉しい顔)

 でも、よく考えてみると50キロ台って20年以上前の体重じゃん!!
posted by Amazing Dad (アメージング ダッド) at 12:23| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ■健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月12日

受験が終わりました。

 本日、息子の受験日でした。ようやく、一息ですので、思い出したようにブログを書いていますわーい(嬉しい顔)

 息子の受けた門司学園は中高一貫教育校なので、合格すれば高校受験がないので、なんとか受かってほしいのですが、最後は何とくじ引きなのです。今頃そんな学校あるのか?と思いますが、仮の合格者150名からくじを引いて最終的には120名+補欠数名が合格となるのです。まあ、来週には結果発表ですから、いろいろ考えても仕方ないですね。
posted by Amazing Dad (アメージング ダッド) at 13:41| 福岡 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ■子供と遊ぼう! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。