8月25日


8時起床。天気予報では今日は晴れのはずが、少し前まで雨が降っていたようだ。まあ、このまま晴れるのだろうと思ったが、出かけるころには今にもスコールがやって来そうな空模様だった。それで、午前中はアウトレットモールに行くことにする。ここで、お土産の大半を買ってしまえば、後で悩まなくてすむし、雨が降っても平気だからだ。
アウトレットは予想していたよりかなり小規模で、関空のりんくうアウトレットよりも確実に小さい。それでも一通りお土産物は片付いた。買い物の途中、外の様子をうかがうと、もの凄い

このままホテルに帰るつもりだったけど、妻が「JPショップ行きたい!」と言いだしたので、とりあえずDFSそばまで車を移動させた。それらしき

ホテルへ帰り着くと、お昼は持参していたソーメンを食べることにした。グアムで食べるソーメンは格別だった。一息ついて空模様を確認すると、プールで遊ぶのにちょうど良い具合に曇っている。早速、ホテル棟にある一番大きなベルヴェデーレプールに行くことにした。ここは子供たちが楽しみにしていたウォータースライダーのあるプールだ。土曜だが、この時間なら泊り客はおそらくオプショナルツアーで出かけているので、すいているだろう予想出来たし、どんよりした空模様なので、日焼けの心配もない。それに、いつ雨が降ってもいいと考えたからだ。

▲予想通りガラガラだったプール

▲これでもか!ってくらいに滑ってました。
結局5時までしっかり遊んだ。子供たちはウォータースライダーを100回以上滑ったようだ。そのまま部屋にもどるつもりだったが、妻が、「水とかぁ、野菜とかぁ・・・」と、うるさので、部屋に帰らずペイレスにそのまま車を走らせた。
いつもはペイレスだけに行くのだが、今日はそのとなりのアガニア・ショッピングセンターをのぞいてみた。冷房がガンガン効いて寒い。でも、エントランスを入るとウクレレの音が聞こえてくるではないか!これはと中に入っていくと、ウクレレの生演奏をやっている。奥にはウクレレショップもある。妻に子供たちと小銭を渡して開放してもらい、しばらく演奏を聴いた。ショップも気になったのでのぞいてみたが、ボクの知らないメーカーの何ともいえないウクレレばかりで、Gストリングスとカマカとかがちょっとある程度。売っているどのウクレレも仕上がりが雑に見え、色や形もハワイのものとはずいぶん違う感じがした。気に入ったものがあれば、もう1台欲しいと思ったけど、とても買う気にはなれなかった。それでも、弦は日本で買うよりうんと安いので、3セット買った。
またホールにもどって演奏をしばし見学。ぽっちゃりおでぶのオジさんが、もの凄いテクニックで演奏をしている。目をつぶっていればジェークのようだが・・・。寒くて体は芯まで冷えていたけど、おっちゃんの演奏だけは最後まで聴きたかったので、我慢した。
子供たちと合流し、買い物をすませてた。今夜は持参した米と味噌汁、それに昨日購入していた牛ステーキと野菜がテーブルに並んだ。やっぱり日本人は米と味噌汁だね
